とやま夢づくりフェスタに出店いたします(^_^*)

おはようございます。パートのあきです(^^♪

寒さも少しずつ厳しくなり、本格的な冬の訪れを感じますね。

暮匠の軒下には、おばあちゃんの八百屋さんの、おいしいそうな白菜や大きなカブたちが並んでいますよ~!(^^)!
2017.11.27-1.JPG

おいしい冬野菜を使ったあったかお料理で寒さを乗り切りましょう♪


さて、先週は晴れ間を見ながらせっせとポスティングに行ってまいりました☆
普段は運動をしないので、月に一回の体を動かせる貴重な時間です( *´艸`)

暮匠NEWSとゆとろぎは皆様のお手元に届きましたでしょうか?
ゆとろぎにはたくさんのイベント情報が書いてありますので、興味のあるイベントにぜひご参加ください(^^♪


ゆとろぎにも掲載いたしました、とやま夢づくりフェスタの開催日が近づいてまいりました。

   きて!みて!ふれて!たべて!たのしくお仕事体験!!

   街でどんなお仕事があるのか、来て見て体験してみませんか?
   あなたにとっての「新しい発見」があるかもです!

会場では、家づくりのご相談から、小さなリフォームのご相談までお受けいたします。お気軽にご来場ください。
ご相談がない方のご来場も大歓迎です♪
「つまみ細工」や「トイズ作り」もしておりますので、お気軽にお立ち寄りください(*^▽^*)

つまみ細工は本格的な作り方ではないので、お子様や初めての方でも簡単に作れます!
お好きな柄の布で作る、包みボタンも楽しいですよ~!

2017.11.27-2.JPG

日時  12月9日(土)&10日(日)10:00~17:00
場所  高岡テクノドーム

是非暖かい恰好で遊びに来てください♪ご来場、心よりお待ちしております。

「資金計画勉強会」のおしらせ!

IMG_9467.jpg

日毎に風も冷たくなって、「インフルエンザ」の声も聞こえ始めましたね。

そんな中でも...
暮匠では、毎週のベビーマッサージ&寝相deフォトにやって来る
元気いっぱいのお子様たちで賑わっています。

ベビーマッサージに参加されているお子様は、
だいたい2か月から1才半くらいまででしょうか。
本当に、泣いても笑っても可愛い盛りです!

暮匠へ、家づくりの相談においでるお客様も
小さいお子様をお持ちのご家族様が多いですね~。

保育園入園やご入学を目安にして
家づくりをスタートされるようです。

先日の完成見学会でも、23組中の6組様が
小さなお子様とご一緒でした。

皆様、真剣に家づくりを考えておられて嬉しい反面...。
意外と「お金の勉強」をされていないのに驚きました。

そこで急遽、そんな方の為に勉強会を開催すことにしました!

<<< 資金計画勉強会 >>>

日 時 12月3日(日)
   予約① 10:00~12:00
   予約② 13:00~15:00
   予約③ 15:00~17:00

場 所  株式会社 暮匠 研修室

※資金計画には、年収など人に知られたくない項目もある事や
そのご家族様が納得のいくまで遠慮なく質問などが出来る様に
勉強会は個別で行っています。
※小さなお子様とご一緒でも遠慮はいりませんし、
併設のコミュニティースペースでお預かりもしていますので
安心して勉強会に参加していただけます。
※ゆっくり...しっかり勉強して頂くために、3組様限定となりますので
真剣に家づくりを考えておられる方は早めのご予約をお勧めいたします。


ところで...。

10月22日の衆議院選挙で与党が勝利し、
消費税が19年10月1日に増税される事が決まりましたね!
11.11.jpg


昨晩、社長と同行の際に自販機で缶コーヒーを買ったのですが...
私が子供の頃は、100円で買えた缶コーヒーも、
今では130円になってるんですね。

2日に1回缶コーヒーを飲んだとすると、1ヵ月で15本、
ということは、昔より30円×15本で450円、
1年間で450円×12カ月=5,400円ものお金が、
+αでかかってるんですね。

飲んでる量は同じなんですけどね。(;^ω^)
5,400円って言うと...
実に缶コーヒー40本分以上!!

恐るべし消費税アップ!! ((+_+))

しかし、この消費税、当然家づくりにもかかってきます。


11.111.jpg


例えば...

建物が2,000万円だとすると、
消費税は、2,000万円×8%=160万円、合計2,160万円。

これが10%にアップ(平成29年4月)すると...
2,000万円×10%=200万円、合計2,200万円。

なんと「40万円もアップ」するんです!

ちなみに、暮匠のお客様の例をみると...。

40万円あると、
調湿効果で人気のエコカラットも可愛いガラス入りに出来たり...。
憧れの食洗器を入れたり...。
オーダーメイドのテレビボードが買えたり...。

結構、家づくりに楽しみが増えますよね。

しかも、ここで意外と皆さん見落としがちな事が!

近年は、家づくりをされる方のほとんどが住宅ローンを利用されるのですが、
例えば35年固定の金利1.2%で住宅ローンを組んだ時、

税込2,160万円で住宅ローンを組むと返済額は約2,643万円

税込2,200万円で住宅ローンを組むと、返済額は約2,695万円

その差額52万円。

元々の消費税の差額分45万円と合わせると、約100万円にもなります!


同じ内容の家を買う(建てる)のであれば、
安い方が良いと思うのですが。( *´艸`)

他にも、
お庭などの外構や引越費用等々にかかる消費税でも、
何十万円も変わってくる場合があるので、
家づくりの資金計画を建てる際の、参考にしてみてくださいね!


ちなみに、今のままだと、家づくりに関しては、
2019年10月までに「お引渡し」できた場合には、
消費税8%が適用され、それ以降のお引渡しだと10%
となりますので、
少しでも家づくりにご興味のある方は、早めに腰をあげられたら良いでしょう。

まずは、私たち暮匠にご相談くださいませ。(#^^#)

「シェフに教わる料理教室」のお知らせ

2017.11.07-1.JPG

おはようございます!パートのあきです(^^♪
写真の大根、セクシーすぎません!?

この大根、無農薬で作られたとってもおいしい大根なんですよ~!(^^)!
福岡町から、いつもおばあちゃんが届けてくれる無農薬野菜たち。

暮匠でも販売する日もあるので、興味のある方はぜひ足を運んでみてください(^_-)-☆
2017.11.07-2.JPG


さて、そんなおいしい冬野菜たちを使ったお料理教室を、11月20日(月)に開催させて頂きます!

お料理を教えて下さるのは、先月結婚式を挙げられて、幸せいっぱいの杉川シェフです♡

2017.11.07-.3.JPG

写真から幸せオーラが伝わってきますね♡(´艸`*)

今回の教室では、冬野菜を使った洋風お料理を教えて頂けるそうですよ(^^♪
小さなお子様連れでも、畳の間がありますので安心してご参加下さい。

*日時 11月20日(月)
      10:30~13:30
    
*場所 コミュニティーちくちく

*参加費 中学生以上1000円(OB様500円) 
     小学生500円
     未就学児は無料です。

     ※お食事&飲物付

※予約制(定員 8名様)

※ご予約・お問い合わせは、HP内の「問合せフォーム」をご利用くださいませ。もちろん直接お電話でもOKです。

シェフの手さばきを見て聞いて...食べるだけなので、お子様連れでも安心!お料理の苦手な方でもお気軽にご参加ください(^_-)-☆

「資金計画の立て方」をマスターする勉強会

2017.11.06.jpg

こんにちわ。パートのあきです(^^♪
色とりどりの落ち葉やドングリなどが舞い落ち、すっかり秋めいてきましたね。
週末、子供たちは公園に行って木の実拾いに夢中になっていました!

ドングリに顔を書いて工作も楽しんでいます♪

さて、今日は「資金計画の立て方」をマスターする勉強会についてのお知らせです。

家づくりの第一歩は「資金計画」です。

こんなあなたにオススメの勉強会です!

  ・家を建てたいけれど、何をして良いかわからない
  ・仮審査の仕方がわからない
  ・自分たちはいくら借りられるのか知りたい。
  ・お金の話は誰にでも聞かれたくない。
  ・他社の勉強会に参加したが、理解できなかった。
  ・自分で勉強しても単語の意味が難しくて...。
  ・どの商品を選んだらいいのか分からない。
  ・家を建ててから、ケチケチしたくない。
  ・将来が心配...。      etc....

家づくりを考え始めたほとんどの方が「我が家の資金計画」に不安をお持ちです。しかし、家庭によって日々の楽しみ方やお金に対する考え方も当然違います。だからこそ、今回じっくりと個別にお話を伺い、人には聞かれたくなかった不安やご相談事を一つでも解消していただきたいと思います。
誰でもない自分自身の大切なお金は、人に勧められるがままではいけません。
人生設計をよく考えたうえで資金計画をし、理想の住まいを手に入れる為の第一歩として、どうぞご参加ください。

日 時  12月3日(日)10:00~17:00
 
場 所  株式会社 暮匠

参加費  無料・飲み物付

*キッズスペース&畳コーナーもありますので、お子様連れでも安心です!

※要予約。予約方法はHP内の「問合せフォーム」をご利用くださいませ。
もちろん直接お電話でもOKです!