
ご入学
おめでとうございます!
今日は、あいにくの雨模様になりましたが...
ここ砺波市では、小学校の入学式が各学校で
行われました。
暮匠でお家を建てられたOB様にも、
めでたくご入学されたお子様が!
まるで孫が入学したかのように
嬉しい小橋です。(*^-^*)
そんな、ばあちゃん気分の暮匠から
心ばかりのお祝いをさせていただきました。


富山県では「めでたい」時に・・
鯛のかまぼこでお祝いをします。
その鯛にあやかって、鯛を
デザインして頂きました。
この・・・
ちょっと色っぽくてチャーミングな鯛が
何とも可愛いじゃないですか!
こんな我がままな注文を受けてくれるのは
ヘルシーケーキ&料理で有名な・・・
富山市上大久保の「ユース丸」さん。
youthmaru.com/
「ムムッ?? この人、見た事ある!」
私の隣の男性を見て、そう思われた方も
おいでるのではないでしょうか?
そう!
料理教室でお馴染の「杉川シェフ」です。
そう!
私の隣の女性は、シェフのお嫁さんです。
そう!
このお嫁さんがパティシエなんです。
こんな可愛い鯛が出来あがるのが
分かる気がしますね。(*^-^*)
さて、そんな可愛い鯛のケーキを持って
社長と二人でOB様のお宅を順番に!
久しぶりに会うお子様達です。
どのお子様も恥ずかしそうですが、
「ありがとう!」と、喜んでくれて
私たちも本当に嬉しかったです!
その晩には・・・
「可愛い鯛とイチゴに、
子供たちは大喜びでした~♪」と、
皆さまからお礼のメールが届きました。
大喜びでケーキを食べてくれている
お子様たちの写真を見ながら・・・
「みんな、喜んでくれて
本当に良かったねぇ~~~♪」と、
社長と私は、それこそ爺ちゃんと
婆ちゃんな気分を満喫いたしました。
来年の春も楽しみですね~。(*^-^*)
ところで・・・。
私事ですが、孫2号も入園式でした。

気の利くママが、入園式後に
寄ってくれました。
・・・が、
早速リュックを忘れていくという
何とも先が不安な...( ̄▽ ̄)
そんな不安な孫2号にも「めでたい」を!

孫たちも喜んで食べたそうで
良かった♪ 良かった♪
この鯛のケーキ・・・。
結構、お子様にも人気の様ですので
お祝い事があります時にいかがでしょう?
ご注文は、ユース丸に!!( *´艸`)
さぁ!
未来の社会を担う、子供たちの為にも
私たち暮匠も頑張ってまいりましょう。
皆さまにおかれましては、今日も1日
お疲れ様でございました。
ゆっくりと休まれ、よい週末を
お過ごしくださいませ。
