『完成見学会を開催いたしました!』

こんにちは! パートのカヨです(^^)/

すでに2学期が始まった学校も
あるようですね!

我が家には、あと1週間もある~♪と
夏休みを満喫している子供が
2名おります(*´▽`*)

...宿題おわってないよね~❓
...始業式前日に慌てないよね~💦💦

あれこれ口出ししそうに
なりますが、、グッとがまん!!

2018.8.29-8.jpg

残りの一週間をどう過ごすかは
本人次第!
はてさて、どうなる事やら...(*_*)
またご報告いたします(´艸`*)

さて暮匠では、お施主様のご厚意により

『完成見学会』を開催する事ができました!

2018.8.29-1.jpg


町家の限られた敷地でも
子供がのびのび育つ家!との事で
私も拝見させていただきました!

まず驚いたのは!
「間口が狭い」という
町家のイメージとは全く違い...

車3台は停められる広い駐車スペースと
ゆったりとした玄関まわりです!

玄関横にはシャッター付きの収納も
あり、タイヤや趣味の道具なども
スッポリ入ります! 便利ですね~♪

そして 中へお邪魔すると...
気持ちのいい無垢材の床に
珊瑚の壁。
落ち着いた配色の、職人さんの
技が光る建具。

2018.8.29-6.jpg

ふぅ~っと肩の力が
抜けるような、ゆったりとした
気持ちになりました ♡( ´ー`)フゥー...♡

これが木の家の心地良さなんだろなぁと
しみじみ感じました(*´▽`*)

そしてもちろん!快適にお住まい
いただくための機能も充実しており
見学に来られた方も興味深く
ご覧になっておられました。

2018.8.29-4.jpg

今回の完成見学会は、
せっかくご来場いただいた方に
社長自らご案内したり、
ご相談にのらせて頂くために
ご予約制とさせて頂きました。

1日目には5組様が、
2日目には6組様のご家族が
ご来場くださいました(^^)

2018.8.29-5.jpg

ネットでお申込み頂いた方も
2組様来てくださり、
賑やかな2日間となりました!
ありがとうございました!!

真剣に家づくりを考えておられる方は
工務店やハウスメーカーに聞きたいことが
山ほどおありだと思います。

今回は予約制ということもあり、
社長さんは、ご来場者お一人お一人と
実際に家を見ながら じっくりとご案内
されていました(*'▽')

普段なかなか聞きにくい事や、
不安に感じでいる事も
相談しやすかったのでは
ないでしょうか...。

家づくりの第一歩は、
まず『現場を見ること!』
と社長さんはよく言われます。

・実際にどんな職人さんが家づくりをしているのか?
・暮匠は、お施主様の想いをどんな風に形にしたのか?

暮匠では、現場を見て頂ける機会を
できるだけ多く
皆さまにお届けしたいと
思っております。

ホームページや、こちらのブログを
ぜひチェックして下さいね(*'∀')

新築...木の家...いいなぁと
妄想がふくらむカヨでした!(´艸`*)

2018.8.29-10.jpg

『夏休み企画♪木工教室』を開催しました!

こんにちは!パートのカヨです(^^)/

8月も終わりに近づいてきましたが、
まだまだ暑い日が続きますね💦
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

それでも朝早い時間は 随分すごしやすく
なったように感じます。

私の住んでいる地区では、お盆が明けても
ラジオ体操をしています。
今朝も爽やかな空気のなか、
参加してきました♬

2018.3.24.jpg


さて暮匠では、夏休み企画といたしまして
『木工教室』を開催いたしました!

小学生から中学生まで集まっていただき
ワイワイ楽しい教室となりました(*´▽`*)

2018.8.23-4.jpg

キーボックス付きのフォトフレームを
作るグループと、本棚にもなる棚を
作るグループに分かれて 制作開始♪

先生は社長さんです( *´艸`)

2018.8.23-3.jpg

制作の途中ですが...
おなかが空いたのでお昼休みです!
社長さんお手製の流しそうめん台で
そうめんを食べよう~!!とした
その時!!

ものすごい雨と雷が...💦💦
急きょ、ちくちくスペースで
いただきました(*'∀')

2018.8.23-5.jpg

でもすぐに止んだので、その後しっかり
流しそうめん出来ましたよ!(^^)!

作品も完成!
夏休みの思い出づくりの
お手伝いができたでしょうか(*´▽`*)

2018.8.23-1.jpg


暮匠では、いろいろなイベントを
開催しております♪
これからも皆さまに楽しんで頂けるような
企画をしてまいりますので、
ホームページやゆとろぎ日記を
チェックして下さいね!

台風の多い年ですが、
戸締りなどしっかりして
備えてくださいね(*'∀')

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます♪

【完成見学会を開催します!】

高岡市内で新築中のT様邸が
完成しましたぁ~!
hiro-banzai.jpg
10月には新しい家族もふえる...

20代のご夫婦が夢を叶えたマイホームです!

keiyaku.jpg

2018.8.20-1.jpg

オシャレに「和」を楽しみたい

2018.8.20.jpg

木のぬくもりを感じていたい

2018.8.20-2.jpg

子どもとゆったりと暮らしたい

2018.8.20-3.jpg

町屋でも明るい家に住みたい!

ぜ~んぶ叶いました~♪

そんなステキなお家を...

お施主様のご厚意で2日間お借りすることが出来ました。

ie2.png
<完成見学会を開催します!>

日時 8月25日(土)&26日(日)10:00~17:00
場所 高岡市宮田町

(注)暮匠では、お施主様のお引渡し後の生活の安全のため、
 詳しいご住所は公開しておりません。
 見学会に参加ご希望の方は、お気軽にお問合せください。

①お問合せフォームから
/85contact-ssl/

②お電話から
0763-33-7899

ぜひ、あなたの家づくりにお役立てくださいネ!
お待ちしてまぁ~す!
hiro-egao-1.jpg

『3周年記念☆お客さま感謝祭』

残暑お見舞い申し上げます! パートのカヨです(^^♪

8月に入ってから、ようやく暑さにも
慣れてきたと思ったら...
今朝は小雨が降り涼しい朝になりましたね!

富山県で1ミリ以上の雨が降ったのは
3週間ぶりだそうです...!

さて、先日5日にはお陰様で
『3周年記念☆お客さま感謝祭』を
開催する事ができました!!

総勢119名のお客様が来てくださり、
暮匠は楽しい楽しい
お祭りとなりました!(^^)!

2018.8.8-6.jpg

遠くは富山市、金沢市からもお越しいただき、
感謝の気持ちでいっぱいです!
本当にありがとうございました!

2018.8.8-3.jpg

当日、机の上には
わたし用の暮匠ポロシャツが!!

2018.8.8-9.jpg

嬉しくてさらに張り切ってしまいました(*´▽`*)

お食事や冷たいビール、
ほかにもお子様が喜んでいただけるよう
色んなゲームをご用意させていただきましたが、

当日を迎えるまではスタッフ一同、
これで準備は足りてるかな❓
もっとできる事はないかな❓
と不安もありました💦

でもお客様が座敷で楽しそうに
ご歓談されているのを拝見し、
とても嬉しく思いました(*´▽`*)。

お子様もヨーヨー釣りや、
自分で盛り付けできるプリンなど
好きなコーナーを見つけて楽しんでいらっしゃいました!

そしてぜひ注目いただきたかったのが...
社長さん手造りの、流しそうめん台です♬

ふとーい1本の竹から切り出した
特製!流しそうめん台です!

2018.8.8-4.jpg

心地良い風が吹いていた事もあり、
皆さましばしの涼をとって
頂けたのではないでしょうか( *´艸`)

2018.8.8-5.jpg

暮匠では、来年度も皆さまに
楽しんでいただけるよう、
頑張ってまいります!

社長さんは何と...手品まで練習されていた
そうですが、皆さまとのご歓談が楽しすぎて、
しそびれたそうです(*´▽`*)

来年度は社長さんの手品が見られるかも...です(^^♪


夏の疲れが出やすい時期ですので、皆様に
おかれましてはご自愛くださいませ(^^)/