暮匠『新商品発表会』のお知らせ

こんにちは!
パートのカヨです(^^)/

今朝は穏やかな晴天で気持ちがいいですね♪
洗濯物をたくさん干せて嬉しい気分です(*´▽`*)

もう一つ嬉しいことがありました!

実家から新米をいただいたんです!🍚✨

我が家では、土鍋でご飯を炊いていますが
新米は更に更に♡特別おいしいですね( *´艸`)

2018.9.28-2.jpg


しあわせな気分になります♬
日本に生まれてよかった!
北陸にお嫁にきてよかった!
S_8637591771670.jpg

さて...

暮匠では、10月に『新商品発表会』
開催いたします!!

「暮匠で新商品ってなんだ!?」
と、思われた方にご説明いたしますね。(*'∀')

暮匠の家づくりは
3つのシリーズをもとに
お客様のご要望にお応えして、ご提案しております。

♢空気を楽しむ ~ゆとろぎの家~
♢生活を楽しむ ~くつろぎの家~
♢真壁造りの  ~暮しっく~

2018.9.28.jpg

今回はさらに♪
新しいシリーズが登場しました!(^^)!

「どんなイメージの家を建てたい?」
と、聞かれても...( ̄▽ ̄)

そんな方でも"自分の建てたい家"
出合える家づくりになっています。

ぜひ、ご覧くださいネ!

社長が...
「この日は終日おりますので
家づくりのご相談もお気軽にどうぞ♫」
との事です。(*'▽')

参加費はもちろん無料ですし、
自然素材のお部屋で
お飲み物もご用意しております☕

当日、直接お越しいただいてもOK!

でも...
「社長を独り占めしたい!」
そんな方は、ご予約をおススメします。(*^-^*)

無垢材たっぷりの暮匠を体感して頂きながら、
(ちくちくスペースや2階も
もちろんご覧いただけます)
家づくりの話しをゆっくりして頂ける
機会になると思います🏠

日程は...

10月28日(日)

10:00~17:00

場所 株式会社 暮匠

皆さまのお越しを
心よりお待ちしております(^^)/


またまた台風が近づいていますね...💦

またか...(*_*)と思ってしまいますが
やはり注意して対策とりたいと思います!

皆さまもベランダの置物など
倒れたりしてお怪我の
ないようにして下さいね(*´▽`*)

子どもの能力開発ニュースレター①

こんにちは!
パートのカヨです(^^)/

急に気温が下がりましたが
皆さま体調を
くずされていませんか❓

9月なのに梅雨のような
お天気だわ~と
思っていたら、
なんと!

インフルエンザで学級閉鎖になった
クラスがあるとニュースで聞き
びっくりしました!(゚д゚)!

なんだか気候や季節感が
わからなくなってしまいますね...(>_<)💦

それでも昨日は爽やかな秋晴れのなか
ポスティングにまわってきました(*´▽`*)

だいぶ担当エリアに慣れてきたので
そんなお天気の日のポスティングは
ドライブ&散歩になり
足取りも軽快です♪

お手元に届いた方は
ちらっとでも
見て頂けると嬉しいですヾ(≧▽≦)ノ
2018.9.20-1.jpg


さて、暮匠から毎月発行しております
「今月のクラショウ」ですが
家づくりのご案内とともに、

【子どもの能力開発ニュースレター】と
題しまして、能力開発に関わる記事を
載せております(*'∀')

すでにシリーズ第3回となりましたが、
こちらのブログでも
少しご紹介したいと思います♪
2018.9.20-2.jpg


第1回より...

《お子様の学力のあげる効果的な方法とは?》

小学校低学年の子どもを持つ親が
家庭での学習に、どのように
関わっているかを調査した研究があります。
出所:Nakamuro,M.,Matsuoka,R.,&Inui,T.(2013).More time spent on television and video games,less time spent studying? RIETI Discussion Paper Series No.13-E-095

その調査により、次のことがわかっているそうです!

① お手軽なものに効果はない
② 男の子なら父親が、
  女の子なら母親がかかわると良い。

だそうです!!
お手軽なもの...ついついお手軽教材セットに
頼ってしますが💦

我が家の子ども(姉と弟)をみていると、
②も何となく納得です!

◇◇◇
お父さん、お母さんともに
「勉強するように言う」ことは
あまり効果がありません。
むしろ、お母さんが娘に対して
「勉強するように言う」のは逆効果です。


逆効果(゚д゚)!
そうなんです...
言えば言うほど
やらなくなるんです(´;ω;`)ウッ...
2018.9.20-3.jpg

じゃあどうすれば?!💦💦

☞言うことに無駄なエネルギーを使うよりも...

・勉強を見ている
・勉強する時間を決めて守らせている

など、親が自分の時間を何らかの形で
犠牲にして
手間暇のかかる関わり
かなり効果が高いことがわかっているそうです‼

そういえば...

子どもの質問に対して、
私がちょっと手を止めて

「へぇ~こんな難しいこと習ってるんだねー」
とか言いながら 一緒に考えると、
素直に取り組むような気がします!

片手間に教えようとすると
「わかってるから!」と
逆切れされる事も(^-^;

とは言え、お仕事に家事にと
忙しい親御さんは
なかなかゆっくり見てあげられないのが
現状ではないでしょうか?

おじいさんやおばあさん、
お兄さんやお姉さんにもご協力いただき、
見て頂けると助かりますよね(*'∀')

となると、最近よく言われている
リビングでのお勉強はいいのかも知れませんね♪
2018.9.20-4.jpg

家族のくつろぎの場所でもあり、
勉強もできるリビングにしたい、、、

そんな希望を実現するには
間取りがとても重要になってきますね!

暮匠では、
「こどもの能力開発」に
全力で取り組んでいます。

能力開発の知識がたくさん詰まった
おうちの完成見学会などにも
ぜひ足を運んでくださいね♪


次回は
「しつけと年収の関係」について
お届けします(*'▽')


✩もうひとつお知らせです✩

前回のブログでお知らせしました
『資金計画勉強会』についてです(^^)/

たくさんのご応募をいただき
残る日程が30日のみとなりました。

一度相談してみようかな❓と
お考えの方は、お気軽にお電話くださいね♪

ご希望のお時間を、お知らせくださいませ!


しばらくは雨模様で
湿度が高い日がつづくようですね☂

食品が傷みやすい気候ですので
冷蔵庫に保存して早めに食べきる、
よく火を通すなどして
食中毒を予防したいですね(*'∀')

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!(^^)!

『ハッピートイズ☆完成しました!』

こんにちは!パートのカヨです!

昨日の台風は、やはりひどかったですね💦
自然の脅威をあらためて感じさせられました。

被害に遭われた方々に
心よりお見舞い申し上げます。

さて今回は、
『ハッピートイズプロジェクト』の
参加報告を させて頂きます!
6.jpg

参加したのは、私ではなく...
5年生になる娘です(*'∀')

学校でお裁縫を習い始め、
自分の裁縫箱も持てるようになりました。

先生に「玉止めが上手!」と
ほめられた娘はやる気満々です♪

とはいえ、立体的なぬいぐるみを
縫うのは難しいのでは(-_-;)、、、❓と、
ちょっと心配しましたが...

そこは大丈夫でした‼
なぜなら 暮匠のちくちくスペースには
ひろみさんが おられるからです(´艸`*)

娘が、わからずに止まってしまう時には
サッと教えてくださり、
2018.9.5-1.jpg

さらには お裁縫のちょっとした
コツまでも教えて頂き、
娘は途中で挫折することなく
完成させることが出来ました!(≧▽≦)
2018.9.5-6.jpg

完成できた喜びもさることながら、
なによりも、
「お裁縫が好きになれたこと」が
一番うれしく思います(^^)/

手先を使って、
自分のイメージしたものを
形にしていく...

娘の人生を、より豊かにしていく為の 
一つの趣味と出逢えたことに感謝です♪

ちょっと大袈裟ななようですが...💦

ひろみさんが、ちくちくされるお姿を
拝見して そう思いました(´艸`*)

ちなみに、暮匠でつくる
ハッピートイズには、
なんと‼
本物の羊の毛が使われています! 
WOOL100%です♪
2018.9.5-2.jpg
(↑この割りばしは羊毛をきれいにつめる必需品です笑)

ニュージーランドの羊たちは完全放牧で、
自然の牧草を食べて育っており、
人工的なエネルギーは
ほとんど使われていないそうです。

しいて言えば、羊毛を刈り取る時の
バリカンの電気くらいだそうで...

なのでWOOLは、羊たちが
生きている限り、繰り返し使えて
耐久性も優れた とってもエコな
素材なんですね(*´▽`*)

そのWOOLがいっぱい詰まった
ぬいぐるみを、世界のどこかの
子供さんにお届けしたいと思います。
2018.9.5-3.jpg

「喜んでくれるといいな♪」と
娘も言っておりました(^^)


ちなみに、今回使わせていただいた
WOOLですが、

暮匠のおうち造りで活躍しているんです!

「呼吸する羊毛断熱材」として、
住む方の快適さをサポートしています!
その良さは沢山あり、書ききれません💦...
詳しくはこちらをご覧くださいませ(^^)/
2018.9.5.-4.jpg
2018.9.5-5.jpg

今日もまだまだ強い風が吹いてますね!
車の扉がバターン!と閉まりそうです💦
みなさまもお気をつけ下さいね(^^)/

『正しい資金計画勉強会』を開催します!

こんにちは!

夏休みが終わってホッとしている
パートのカヨです(^^)/

子供たちの宿題も、
無事に提出する事ができました(*'∀')

結局 前日の夜に完成...の
ドキドキでしたが(^-^;💦

今年の自由研究は、実は、、、
暮匠の「夏休み子供教室」を
フル活用させていただきました(´艸`*)

毎年お子様の自由研究(工作など)で
お悩みの方は、ぜひ!夏休みの
イベントをチェックして下さいね♪ 
2018.9.4-1.jpg


さて暮匠では、
【正しい資金計画勉強会】を
開催します!

ホームページでお知らせしました
日程(23日)が、ご好評につき
ご予約がいっぱいになりました💦
ありがとうございます!!

2018.3.19-3.jpg

そこで❕
追加の勉強会を 
開催いたしますので、
ご案内いたします !(^^)!

日時  9月30日(日)

     ①10:00~12:00
     ②13:00~15:00
     ③16:00~18:00

  ♦限定3組様ですので、都合の良いお時間を
   お早めにご予約ください。
  ♦完全個別制ですのでので、安心して
   ご相談いただけます。


おうちを建てたいけど、
資金計画について
質問や不安がおありの方は
この機会ぜひ、ご相談ください!

お電話でお問合せの方は
「勉強会の件で...」と
0763-33-7899 までお願い致します。

25年に1度の強い台風が
近づいていて 怖いですね💦
皆さま、不要な外出はぜひ
控えられて、安全に
お過ごしくださいね❕