【リビングを通らずに洗面所に一直線】

いつもご覧いただきありがとうございます。

またコロナが流行り始めていますね。
あらためて感染対策をしないと!と
わが家でも気を引き締めているところです。

そこで、今回の「家づくりのこと」シリーズは、
はじめてコロナが流行った頃に建てられた家を
ご紹介します。

saitou-玄関廊下.jpg

みなさんは家に帰った時、まず何をしますか?
おそらく手洗いうがいではないしょうか。

今回のお家では、玄関からすぐに洗面所へ
行ける動線になっていますので、
帰宅後は手洗いうがいをスムーズにできます。

脱衣室にも続いているので
服が汚れている時もすぐ着替えられるよう
間取りを工夫されています。

キレイな状態でキッチンやリビングへ行けるのは、
今の時代とても安心できますね。

saitou-玄関洗面所.jpg

このような動線であれば、
手洗いうがいが自然に習慣となり、
特にお子様のおられるご家庭にとっては、
嬉しいことですね。

家族のリズムに合った家づくりの
参考になりますように。

暮匠のInstagramはこちらからご覧ください。
       ↓
【リビングを通らずに洗面所に一直線】


PageTop