富山市 I様邸
Point①
【木にこだわったご夫婦の、夢のお家】
暮匠の構造見学会に参加してくださったお施主様ご夫婦は、暮匠がご提案している
「自然素材で家族の健康を守る」
「レベルの高い、高気密・高断熱」
「強くて逞しい家」
そんな家づくりに共感をして頂き
家づくりがスタートしました。
床には、杉の無垢材
天井には、杉の無垢材と和紙
壁には、天然素材の塗り壁
自然素材が大好きなご夫婦の
木に囲まれた優しいお家です。
--------------------------------
Point②
【リビング正面のデザインウォール】
リビングに入ると...
まず目をひく、こちらのデザインウォール。
素材はニュージーランドの森で育てられた
ニュージーパインの無垢材です。
上質で印象的に...
オリジナルな空間を演出しますね。
--------------------------------
Point③
【赤い扉がアクセントのお家】
自然素材が大好きなご夫婦は
無垢材の建具を選ばれました。
お部屋の優しい雰囲気はそのままに...
可愛い赤が映えますね。
--------------------------------
Point④
【生活感の出ないキッチン♪】
無垢材の床と塗り壁に
しっくりと馴染んだ贅沢なキッチンです。
キッチンの奥に見える部屋は
備え付けの棚板で丈夫なパントリー。
ところで...
冷蔵庫が見当たりませんね。
実は、パントリーに入って左側、
IHの壁を挟んだ場所にあります。
お子様がおられるお家はどうしても
冷蔵庫にお便りなどペタペタしてしまいがち...
どんなにおしゃれなキッチンも
生活感が出てしまいますね。
冷蔵庫を奥に置くことで、
ご来客時に冷蔵庫を見られない、
そんなメリットもあります。
お料理をしていて、すぐ手の届く所に
冷蔵庫がある...
とても便利ですが家づくりに正解はありません。
その家に住む方が、住みやすくて
楽しければ良いのです。
さて...あなただったら...
冷蔵庫はどこに置きますか♪
--------------------------------
Point⑤
【リビング横の小上がり畳スペース】
「お子様と季節の行事を大切にして楽しみたい...」
床の間もありますので桃の節句などの
飾りも楽しめますね。
小さなお子様がお昼寝する間も
リビングから見えるので安心です。
--------------------------------
【和モダンなお手洗い】
床材は「竹」です。
【広々便利なランドリールーム】
ランドリールームの床材も「竹」です。
【将来仕切れる2階フロア】